
「僕の妻は発達障害」1話から最新話・結末までのあらすじ、ネタバレ有の感想をまとめました。
さらに、
- どんな話?
- 著者はどんな人?
- どこで読めるの?
と、気になっている方のためにまるっとまとめました。
「僕の妻は発達障害」について書きます。

実際に読んでみて、面白かったので紹介するよ。
\12万冊読み放題で980円!30日無料あり!/
「僕の妻は発達障害」を簡単に紹介!

画像クリックでアマゾンkindleで読めるよ!
- 僕の妻は発達障害
- 著者:ナナトエリ・亀山聡
監修:四宮 滋子(しのみやクリニック) - 既刊1巻
- 連載:月刊コミックバンチ
北山悟(30)は漫画家のアシスタント。
妻の知花(32)は発達障害。
ふたりの生活はいろんな問題があるけど、毎日を過ごしている。
このマンガは、発達障害の妻と漫画家アシスタントの夫の夫婦の生活が描かれています。
著者のナナトエリ先生と亀山聡先生はご夫婦で漫画家です。
マンガの設定と似ているのでノンフィクションかと思ったら、違っていました。
このマンガはエッセイではなくフィクションとのこと。
しのみやクリニックの四宮先生に監修を受けながら、自由に描いていると語っています。
読んでみると発達障害のことが分かるだけでなく、絵もすごく可愛いし、登場人物に共感もできたので、大好きなマンガです。
それと猫のあるある描写も萌えます(=^・^=)
猫好きさんにも楽しめるマンガですよ。
「僕の妻は発達障害」のコミックは1巻が発売中。
電子版限定特典として、巻末におまけマンガ「知らなかった発達障害」を収録しています。
その他にもwebに寄せられた読者からの感想や応援コメントも載せていて、ヤバイくらい感動する話もありました(´;ω;`)
読んだ方から、支持されるほどのマンガなので、まだ読んでないという方は、ぜひ試し読みからどうぞ。

連載している月刊コミックバンチはAmazonの読み放題で読めます!
この記事の下の方で説明しますね。
2020年10月に待望の1巻が発売されました。
2巻は2021年1月9日に発売。
タイトルクリックでアマゾンで読めます。
「僕の妻は発達障害」1話から最新話・結末まであらすじネタバレ感想!
「僕の妻は発達障害」1話から最新話・結末までまとめました。

読みたい話数をクリックすると、記事が読めるよ。
- 1話あらすじネタバレ感想
- 2話あらすじネタバレ感想
- 3話あらすじネタバレ感想
- 4話あらすじネタバレ感想
- 5話あらすじネタバレ感想
- 6話あらすじネタバレ感想
- 7話あらすじネタバレ感想
- 8話あらすじネタバレ感想
- 9話あらすじネタバレ感想
- 10話あらすじネタバレ感想
- 11話あらすじネタバレ感想
- 12話あらすじネタバレ感想
- 13話あらすじネタバレ感想
- 14話あらすじネタバレ感想
- 15話あらすじネタバレ感想
「僕の妻は発達障害」の最新話を読む方法は?

画像クリックでアマゾンkindleで読めるよ!
「僕の妻は発達障害」は「月刊コミックバンチ」で連載しています。
最新話を読むには、最新の「月刊コミックバンチ」で読めますよ。
毎月、21日に発売しています。
コミックバンチはkindle unlimited対象作品なので、アマゾンの読み放題で読めます。
kindle unlimitedに登録されているかたは、ぜひぜひ読んでみてください。

約1年ほど前まで遡って読めますので、公式サイトにてご確認くださいね。
マグロ少女/石川秀幸
怪獣自衛隊/井上淳哉・白土晴一(企画協力)
死役所/あずみきし
見せたがりの露乃ちゃん/降本孟
LINKMAN/佐久間力
鹿楓堂よついろ日和/清水ユウ
クレイジーフードトラック/大柿ロクロウ
応天の門/灰原薬
オオカミ部下くんとヒツジ上司さん/清水しの
僕の妻は発達障害/ナナトエリ・亀山聡
白い巨塔/山崎豊子(原作)・安藤慈朗(漫画)
BTOOOM! U-18/井上淳哉(原作)・伊藤洋樹(漫画)
ルナティックサーカス/古屋兎丸
先輩、パンツはいてますか?/西島黎
傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン/磯見仁月
東京トイボクシーズ/うめ
最後のレストラン/藤栄道彦
午後3時 雨宮教授のお茶の時間/鷹野久
「子供を殺してください」という親たち/押川剛(原作)・鈴木マサカズ(漫画)
埼玉の女子高生ってどう思いますか?/渡邉ポポ
セブンティドリームズ/タイム涼介
[特別読切]テスト病/キヌガサ
男爵にふさわしい銀河旅行/速水螺旋人
月刊コミックバンチで連載中のマンガの記事もありますので、こちらも併せてお楽しみください。
死役所は、ドラマにもなった人気漫画です。
>>「死役所」1巻~最終巻まであらすじまとめ!最新話はどこで読める?
「不能犯」も映画にもなった人気作品ですね。ついに完結しました!
>>「不能犯」漫画の結末は?1巻から最新話・最終巻まであらすじまとめ!
「僕の妻は発達障害」の著者んってどんな人?
プロの漫画家仕事場紹介!ゲストは夫婦で共作連載をされている亀山聡先生・ナナトエリ先生

YouTubeの漫画家チャンネルで紹介されているよ!猫ちゃんも!
「僕の妻は発達障害」の著者は、
- ナナトエリ先生
- 亀山聡先生
の漫画家夫婦です。
お二人のことはTwitterで知りました。
YouTubeでは、お仕事のことやお二人の馴れ初めについても話されていました!
ご夫婦のブログはこちらです→カメヤマサンチ
「僕の妻は発達障害」のナナトエリのTwitterは?
<ナナトエリ・亀山聡のすぐ読める漫画リンクです>
●『僕の妻は発達障害』1〜3話(連載中)https://t.co/SY3MM7TDEU⁰●『知らなかった発達障害』(連載中)⁰https://t.co/Cw8I6jdJnb
●『舞台裏エッセイ』⁰https://t.co/pWneHB3skW
●【MANGA Day to Day】#43⁰https://t.co/69641vdBrX pic.twitter.com/smzIVeZ5og
— ナナトエリ (@nana_to_eri) July 27, 2020
ナナトエリ先生は、最新情報をTwitterで投稿されています。
「僕の妻は発達障害」亀山聡のTwitterは?
「僕の妻は発達障害」1話〜3話公開中
1/12#僕の妻は発達障害#漫画が読めるハッシュタグ#発達障害 pic.twitter.com/yQl4v3LQEh— 亀山 聡「僕の妻は発達障害」第1巻10/9 (@KasukabeAQ) January 21, 2020
亀山聡先生も、最新情報をTwitterで投稿されています。
「僕の妻は発達障害」の公式Twitterも!
🆕️コミックス2巻…1月9日に発売決定!
🔸ブログにも書きました↓ (担)https://t.co/mhwKL56Jpr#僕の妻は発達障害 pic.twitter.com/f9J6eVDauU— 僕の妻は発達障害【公式】コミックス1巻 発売中! (@bokunotumawa) October 23, 2020
公式Twitterもありまして、2021年1月9日に2巻発売予定です!!
「僕の妻は発達障害」の知花は「ADHD?ASD?LD?」
ナナトエリ先生のTwitterにあるnoteでは、主人公の知花が「ADHD、ASD、LD」ということに触れています。
マンガの中では、はっきりと描いてはいませんね。
やはり、気になる方もいらっしゃるようです。
しかし、ここはあえて限定して描かないとおっしゃっていました。
発達障害といっても、症状はひとそれぞれ違います。
ナナトエリ先生は、知花を発達障害者とひとくくりで見るのではなく、ひとりの人として見てほしいと考えていらっしゃいます。
障害者である前に”人”として「こういうことを考えて生きている」と伝えることで、身近に感じてほしいのです。
ナナトエリ先生のnoteはこちらです→「僕の妻は発達障害」の知花はADHD?ASD?描かれていないのはなぜ?
さいごに
「僕の妻は発達障害」はずっと読んでいて、面白いなと思っていました。
発達障害のことを全然暗くならずに展開されるストーリーがすごくイイ(`・ω・´)b
好きすぎて、記事にしてしまいました。
好きなマンガだとどんな方が描いているのか気になって調べたところ、ご夫婦で漫画家だというではありませんか!
おまけ漫画での打ち合わせのシーンでも、仲良さそうで素敵なご夫婦だと思いました。
このマンガが気になったのも、実は私の息子は、グレーゾーンと診断されていて、構音障害でのリハビリにも通院中。
親でさえ、どう接していけば子どものためになるのかと悩むことがありました。
どう感じているのか?
どうしたいのか?
わかりません。
でも、このマンガを読んでいるうちに、症状は違うけど似ているところがあることを発見したのです。
少しでも理解出来たら、互いにもっと気楽に生きれる。
同じように悩んでいる方にも、「僕の妻は発達障害」はおすすめです!
\12万冊読み放題で980円!30日無料あり!/