【ネタバレあり】漫画『あたらしい結婚生活』1巻あらすじ・感想
まり 画像クリックで今すぐ読めるよ!
『あたらしい結婚生活』は、電子コミック誌『黒蜜』で連載中。
作者は、話題作『ただ離婚してないだけ』で知られる本田優貴先生です。
物語は、長年の不妊治療をやめた夫婦が、それぞれの“したいこと”を見つけ始めるところから始まります。
子どもを諦めた夫婦の「性活」がどう変化していくのか――。静かで痛い、夫婦の再生ドラマです。
まり 静かなのに、目を離せない展開ばかり!
\あなたの読みやすいサイトでチェック👇/
※この記事にはネタバレを含みます。
『あたらしい結婚生活』1巻(1~5話)あらすじ・ネタバレ感想
第1話「妊活の終わり」
結婚して5年間、不妊治療を続けてきた愛里と義実。費やした額は800万円以上。それでも叶わなかった現実を前に、二人は妊活をやめる決意をする――。
妻・愛里は、夫の義実に敬語で話し、ビンタをお願いして「ありがとうございます」と言う。
DVなのか?それとも彼女なりの愛情表現なのか?
奇妙な夫婦関係だけど、どこか愛し合っているようにも見える。妊活をやめた後、二人の関係は大きく揺れ始めます。
第2話「したい事(働いてみたい)」
愛里は近所のお弁当屋さんで働き始める。新しい環境で笑顔を見せる彼女だったが、夫・義実の胸には複雑な思いが渦巻いていた――。
弁当屋で働く愛里の姿は、どこか生き生きしている。
妊活を終えてようやく“自分の人生”を歩み始めたようにも見えるけれど、夫婦関係はどんどん歪んでいく。
義実の「死のう」という言葉に、愛里は必死でしがみつく。その痛々しさに胸が締めつけられます。
第3話「したい事(顔にかけたい)」
義実の「したい事」は、顔にかけること――。愛里は夫の欲望を受け入れながら、自分の“幸せ”を見失っていく。
夫の一方的な行為を「幸せ」と言い聞かせる愛里。
読んでいて苦しくなるような描写が続くけど、愛里の表情に少しずつ違和感が…。
このあたりから、ただの夫婦漫画ではないと気づかされます。
第4話「したい事(セックスがしたい①)」
義実は、愛里が落とした名刺をきっかけに、弁当屋を辞めるよう命じる。しかし愛里は拒否し、夫婦の間に緊張が走る――。
「躾が必要だ」と暴力に走る義実。愛里は泣きながらも夫を思い、「セックスのレクチャーを受けて」と頼む。
この回は、愛里の“愛情の形”が歪んでいるのに、なぜか共感してしまう不思議な回です。
第5話「したい事(セックスがしたい②)」
愛里は夫をAV男優・オダショーに会わせる。夫婦の関係を取り戻すための最後の手段だったが――。
義実は暴れ、オダショーを殴り、愛里をビンタする。それでも、愛里は逃げない。
「愛のあるセックスとは何か?」というテーマが描かれるこの回は、まさに衝撃。
義実の心の闇が、ようやく明らかになります。
次回6話の展開は?
義実はついに本音を語る。「セックスが怖い」と涙するその姿に、これまでの暴力の理由が見えてくる――。
▶ 「あたらしい結婚生活」6話あらすじ・ネタバレ感想はこちら
『あたらしい結婚生活』作品紹介
- 作品名:あたらしい結婚生活
- 著者:本田優貴
- 出版社:白泉社
- 掲載誌:黒蜜
- 配信サイト:コミックシーモア・Amazon Kindle
結婚して5年間、不妊治療に800万円を費やした夫婦。
その日常が、妊活を“やめた瞬間”から崩れていく――。
愛・依存・赦しが絡み合う、衝撃の心理ドラマ。
\好きなサイトで今すぐ読む/
さいごに
『あたらしい結婚生活』は、ただの夫婦漫画ではなく、
「愛とは何か」「赦しとは何か」を問う衝撃作です。
本田優貴先生の過去作『ただ離婚してないだけ』のように、
穏やかな日常の裏に潜む狂気と悲しみが描かれています。
この先、愛里と義実がどう変わっていくのか――。
続きを追いかけていきます。











